結婚式の招待状を自作する工夫
結婚式のペーパーアイテムって意外にお金がかかりますよね。
席次表は作るのが難しい、という人も
招待状なら少しの工夫でお手軽に作ることができ、オススメです。
招待状の手作りキットが売っていますが、これだと式場側に準備してもらうのと
さほどお値段が変わりません。
そこで台紙から自分で作ってしまう、という技をご紹介します。
文房具屋さんで用紙を探す
文房具屋さんの用紙売り場に出向き、自分の好きな用紙を探します。 ここではお好きな画用紙と透けている和紙のようなものを選ぶと上品に仕上がります。
スタンプを活用してこだわり感を出す
結婚式の招待状に合いそうなスタンプを探します。
花や天使など、探してみると100円SHOPにも売っています。
ちなみに私たちは、天使の羽チョイスしました。(カンガルー婚になってしまったので)
スタンプ台は文房具屋さんで500円程度です。
ゴールドやシルバーがオススメです。
2枚の用紙を重ねる
和紙の方にはスタンプを押します。
コツを掴むと100円のものでもきれいに押せます。
画用紙の方には招待状の書面を印字します。
これを内側にして外側に和紙を被せます。
留める方法は多々ありますが、紐をはさんで留めると手作り感なく、既製品のように仕上がります。
和紙より画用紙を小さめにして、シールで四隅を留めたりするのも良いと思います。
また、留めなくても風合いがありますね。
いかがでしょうか?
このような方法で招待状を作ると、大分コストが抑えられます。
式場の地図は式場側で準備してくれて、1部10円程だと思います。
他に必要な封筒、シール、スタンプ、紐などは100円SHOPで手に入り、
画用紙は単体で買うと1枚何十円と驚くほど安いです。1枚で4通分程作れると思います。
大変な作業は画用紙を切る作業と紐を組む作業です。
招待状なんてゲストの皆様はあまり気にもとめないと思いますが、
やっぱりある程度、恥ずかしくない物が良いですよね。
呼ばれた方は、手作りということが嬉しいかもしれません。